こんにちは、ピノです(o_ _)o))
ルードのパッシブについて気になることがあったので検証してみました!
ちなみに
ピノは占領戦の防衛でルードを使っているのですが、
16勝17敗となかなかいい仕事をしてくれています(*´ω`*)

それでは
ピノが気になっていることを
ルードのパッシブを確認しながらお伝えします!
ルードのパッシブ

ルードのターン開始時にサイコロを振って出た数字によって
与えるダメージが最大70%上昇する(数字が大きいとき)
受けるダメージが最大70%減少する(数字が小さいとき)
サイコロの数字によって変わるパッシブになります!
ではピノが気になっている点は
数字が大きいとき70%上昇ってことは
6→70%
5→60%
4→50%
3→40%
2→30%
1→20%
・・・・・・?
10%は?
それに、サイコロ振る前はどうなるの?
まさか常時10%上昇と減少が発動してるΣ(・ω・ノ)ノ!
と気になったので、実際に検証してみました!
防御時のパッシブ
検証方法は、ブルドーザーのスキル3防御無視を使って行います!
まず、サイコロを振る前に攻撃を受けた時にどうなるのか調べてみました!
ルードが受けるダメージと他のキャラが受けるダメージで違いがあるのか?


結果は
ルードが 10662ダメージ
シャイナが10688ダメージ
うん、ほぼ同じですね!
ってことは、
サイコロ振る前はパッシブ効果はまだないってことですね!
次は、サイコロの数字によるダメージの違いを調べてみました!






結果は
6→10909(100%)
5→9153(83%)↓17%
4→7618(69%)↓14%
3→6131(56%)↓13%
2→4659(42%)↓14%
1→3177(29%)↓13%
あー、そういうことか!
誤差がありますが、
たぶん14%ずつサイコロの数字によって変わっていくようです!
一応攻撃した場合も調べてみます!
攻撃時のパッシブ






結果は
1→1024(100%)
2→1176(114%)↑14%
3→1311(128%)↑14%
4→1448(141%)↑13%
5→1605(155%)↑14%
6→1746(170%)↑15%
なるほど。
誤差はありますが、
攻撃の時と一緒でサイコロの数字によって14%ずつ変わるようです!
検証結果
サイコロの数字→受けるダメージ→与えるダメージ と表記します!
1→受ダメ30%→与ダメ100%
2→受ダメ44%→与ダメ114%
3→受ダメ58%→与ダメ128%
4→受ダメ72%→与ダメ142%
5→受ダメ86%→与ダメ156%
6→受ダメ100%→与ダメ170%
となるようです!
残念ながら、ターン前の隠しパッシブはありませんでした(>_<)
ですが、効果がよく分かったのでよしとしましょう!(笑)
それにしても70%上昇と70%減少は強すぎですね!
ハマった時のルードは恐ろしいです:;(∩´﹏`∩);:
以上ピノの検証でした!
・・・あれ、いつの間にか検証ブログになってる?
まぁ、いっか(笑)
では、また_( _´ω`)_ペショ
コメント